あやなのインスタダイアリー

役立つインスタ情報をお届けします!!!

インスタグラムでフォロワーを増やす2つの方法とは?!

f:id:ayanan012:20170705144553j:plain

インスタグラムのフォロワーを増やす方法として、地道に増やしていく方法一気に増やす方法の2つが考えられます。どちらにもメリットやデメリットがあるため、その両方のメリット、デメリットを知った上でやり方を選択することが求められます。

 

地道に増やしていく方法

 

地道に増やしていく方法として、まずは自分と同じようなコンセプトでやっているアカウントをいくつか探して、分析するというものです。例えば、ファッションに関する投稿を多くこなす場合、同じようなファッションをしている人を探すのが1つのやり方です。

 

ファッションといっても、いわゆるガーリーなものから、シックに決まったものまでかなり幅広く、可愛らしく見せたいのか、それとも美しく見せたいのかで大きく変わります。インスタグラムのコンセプトも同じです。同じようなコンセプトのアカウントを見つけ、参考にすることである程度のフォロワーを獲得することは可能です。

 

もちろん、完全コピーのような形では仮に発覚した場合に大きな痛手を負うことになるため、これだけは譲れないというオリジナルの強味を用意しておくことで独自性をアピールすることができます。

 

フォロワーを増やすには、多くの人に見つかってもらうことも必要であるため、ハッシュタグの活用が必須ですが、そのハッシュタグのチョイスとしてどのようなものが多いのかを調査することも必要です。場合によっては、同じようなコンセプトで頑張っている人と近づき、連携していくような形もおすすめです。

 

また、芸能人がよく使うハッシュタグに乗っかることも大事です。芸能人が使えば、同じようにそれを用いる人がいるため、いわばパロディとして利用するのも1つのやり方としてあります。大事なことは興味をいかに持ってもらうかであるので、そうしたことを常に考えることもインスタグラムでは大切です。

 

地道に増やしていく方法のデメリット

 

ただ、デメリットとして考えられるのはかなり時間がかかるだけでなく、フォロワーが一定数に達するまでにモチベーションが維持されるかどうか微妙というものです。

 

自分の世界観をいきなり作り上げるのは難しく、時間がかかります。誰かに見てもらっている、支えてもらっているという意識がモチベーションにつながるため、最初のうちは寂しさ、空しさが出てきます。

 

そして、能動的に動くことが大事であり、それができないとなかなかフォロワーにはつながらないため、ちょっとだけやって挫折する人も多くいます。根気強くできるかどうかも大事な要素です。

 

一気に増やす方法

 

一方、一気に増やす方法に、インスタグラムの運用をロボットに任せるというものがあります。いいねとフォローを自動化することで、毎日のように誰かにいいねを押し、誰かをフォローすることで毎日のように増やしていくことが可能です。

 

もちろん、ランダムにいいねやフォローをさせていくわけではありません。事前にハッシュタグなどを設定し、そのハッシュタグをつけている人の投稿にいいねやフォローをしていくというものです。

 

自動化することのメリット

メリットは、ペナルティを受ける寸前までフォローやいいねをしてくれるというポイントです。人間がやるとどうしてもたくさんやりすぎてしまい、ペナルティを受け、何もアクションができなくなるという問題があります。

 

機械に任せておけば、制限内で最大限のことをしてくれるため、安心して任せることが可能です。日本語のハッシュタグに絞れば、日本人のフォロワーを確実に増やしていくことが可能です。

 これによりたった1か月で1000人以上獲得することもでき、一気に増やしたい場合にはお勧めのやり方です。

 

↓ちなみにこちらが私が使っているおすすめする運用ロボットのサービス「#Likes(hashlikes)」です↓

#Likes(ハッシュライクス)

 

f:id:ayanan012:20170419185521p:plain

自動化ツールでの注意点

デメリットとして覚えておきたいのは、ハッシュタグの設定を間違えないことです。

 

インスタグラムのハッシュタグの中には、フォローをしてくれたらフォローする、いいねをしてくれたらいいねするというハッシュタグがいくつかあります。もし、機械にそれをフォローやいいねさせるように設定すれば、当たり前ですがフォローは増えます。

 

しかし、それをしたところでコンセプトがまるでない形になり、増やせたのはいいものの、抜群な効果を発揮するとは考えにくく、長続きしません。機械に任せる際に必要なのは、やはり自分の考えるコンセプトに合ったものかどうかです。

 

カフェ巡りならカフェのタグをつけている人を探す、風景なら特定の地域のタグをつけている人を探すというように、コンセプトを明確にしておくことが求められます。そして、英語のタグを設定すると外国人ばかりをフォローすることになるため、企業アカウントを運用する場合には注意が必要です。

 

まとめ

f:id:ayanan012:20170419190944j:plain

インスタグラムを個人でやる場合には楽しみながらやること、そして、企業アカウントを運用する場合には、成績、売り上げに直結するような形にすることが求められます。

 

単に増やすだけなら業者に依頼してお金で買うこともできますが、それでは意味がありません。次につながり、だれがやっても長続きするようなやり方が大切です。

インスタグラムには質の高いいい写真を

f:id:ayanan012:20170516195325j:plain

インスタグラムよりも注目度の高い写真を投稿するためには、たった興味のあるものをとかく撮影しているだけではいけません。もちゃん楽しむためのSNSですから、自分の興味のあるものを好きなように撮影して、それをどんどんと投稿していっても何もかも音大はないけがです、せっかく投稿するのです、たくさんの人に見てもらっていいねやコメントをいっぱいいっていて思う人も多くのところではないでしょうか。

写真の意図を明確に

f:id:ayanan012:20170518204557j:plain

まさにより良い投稿をするために気をつけたいことは、ピンボケの写真は使いたくないことです。今はスマートフォンのカメラ機能も性能が良くなっているので自動的にピンと調節などをしてくれますが、やはりとっさの写真であったアップのしすぎ、逆に遠すぎるなど対象がぼんやりしてしまっている写真は没した方が良いですよ。デジカメならば何かも撮影することができますから、同大大賞を何枚も撮影してピントの合ったきれいな写真を選ぶだけでも見る人の印象が違ってきます。無理にテクニックを駆使して写真を撮る必要までがありませんが、人や物など何が写っていてどのような場面なのかわかる写真を投稿するようにしましょう。次に撮影した写真が何を伝えたいのかがわかることとは何かワンステップ上の写真を投稿するためのポイントです。例えファッション系の写真をスタンスグラムに投稿していいのですが、それがどういうものなのかを見る人にわかりやすく見せるということが重要になってきます。それはアイテムを時ののであったり、ピアースなどであれば実際に耳につけるとどんな感じになるのかなど、見せ方が重要になってきましたまた、コーディネートの場合も全身をちゃんと移るようにしないと意味がついていましたします。ファッションだけでなく他の写真でも同様に、人や動物などのいきものであればその対象の何を見せたいのか、かわいらさされた失敗しちゃったなどいろいろあると思いますが、写真を見ただからでどうしたことなんだろうなことが伝わる写真を投稿すると見てくれる人も増えていますはずです。もちろんこの時もピンボケしてしまっていないように気をつける必要があります。

フォロワーを意識しよう

f:id:ayanan012:20170517193615j:plain

このような様にいい写真を​​投稿していくと、だんだんとフォローも増えてきます。そうそうとファンも増えてきて、自分が投稿する写真を楽しみにしてくれる人も増えてくるようになります。そうなったときに気をつけていきたいのが、ファンの期待を裏切らないようにです。フォロワーの人たちは、趣味が合うなどの理由で興味を持って投稿写真を見てくれています。ファッション系の投稿ばかりしていた人が、突然まった関係のない写真を投稿し始めば、見ていた人も興味を失ってしまってもしませんでした。たまにならばいいですがそれが続き、フォローをするをやめてしまう可能性もあります。より良い写真を投稿するためには、見てくれている人たちのことも考えて写真を投稿しましょう。どうしても違うジャングルの写真が投稿したくなった時には、アカウントを新たに作って、そこで投稿をするなどの工夫をすることもできます。インスタグラムでは簡単にアカウントを増やすことができる機能も搭載されているので、そういった機能を利用すると新しいテーマでフォローを増やしていきますがそちらでおもちゃもよ投稿にするための工夫をしていたことが大切です。より良い写真を投稿するためには、先ずピンボケの写真は使いたくない、写真を撮って投稿する、それを見てくれるファンの人の期待を裏切らないということが基本になりますします。

加工してみよう

f:id:ayanan012:20170517193805j:plain

基本を押さえられることがきたら、投稿する写真をより良いものに加工していきましょう。インスタグラムの機能の中にも写真の色合いを簡単に加工できる機能が標準で装備されています、その他にも複数の写真を一枚の写真に簡単に編集することができるアプリや顔をおもしろくするアプリなどが用意されているので積極的に利用しています。その他にも写真を加工できるアリははさんでありますので、自分が使いやすいものを選んでまっすぐ使ってみてもいい写真を​​作ることができたら、人だらけより肌の色が良くなったかわいくいったように加工も簡単に作ることができます。またインスタグラムでは写真を加工するだけではなく、文字を書き込んだだりすることもできます、複数枚の写真を一度に投稿することができる機能もあるので、一枚だけでなく複数でストーリー性を持っているものも人の興味を惹くことができるテクニックです。

インスタのライブ機能保存方法を徹底解説!!

f:id:ayanan012:20170501141456j:plain

インスタグラムのライブ機能は、とても便利な機能でストーリー上で展開することができます。ライブ機能を使用すれば、写真や動画に加えて生配信という形で情報を共有することができるので、インスタを高いレベルで楽しむことが可能です。ライブ機能では、投稿されたコメントを読んだり表示させることも可能なので、コミュニケーションツールとしても使うことができます。インスタグラムのライブ機能には、通知機能がしっかりと備わっていて、スピーディーに多くのフォロワーに視聴してもらえるので、利便性がとても高いです。そんなインスタグラムの生配信の動画を保存する方法について解説します。

 

インスタの機能で保存

f:id:ayanan012:20170615183423j:plain

インスタの生配信機能を保存する方法は複数存在していて、それぞれの方法において可能な保存の形式が違います。一般的にインスタにおいて生配信動画を保存する場合に使用されるのが、基本機能として用意されている方法を利用するやり方です。インスタの生配信機能には、配信を終了すると保存をするかしないかの選択画面が表示されます。もし生配信を行った動画を保存したい場合には、終了時に保存を選択すれば、簡単に配信動画を保存することができます。この方法によって配信動画を保存すると、配信時に投稿された視聴者のコメントなどは保存されません。また視聴者数などのデータなども保存することができないので、この方法を利用した保存方法だと完璧に生配信動画を保存することはできません。ですが動画としてはすべてを録画することが可能で、生配信終了時に保存を選択すればよいだけなので、一番手軽な保存方法だと言えます。

 

アプリを使って録画

f:id:ayanan012:20170615183449j:plain

インスタの生配信機能をより完璧な状態で保存したいという場合には、もう一つの方法を試すと良いでしょう。その方法とは、インスタの画面を録画するアプリを使用して、生配信動画を保存する方法です。インスタの画面を録画するアプリは、いくつもの種類があるのですが、どのアプリも基本的な機能としては同じで、画面に表示されている動画をそのまま録画するので、インスタのライブ機能を使用している場合には、画面に表示されたコメントや視聴者数などの情報も、配信時と同じ状態で保存することができます。インスタの画面をそのまま録画する場合には、まずスマホの画面をそのまま録画するアプリをダウンロードする必要があります。そしてインストールをして、各種の設定を行い録画を開始します。基本的な設定はとても簡単でインスタの生配信を録画する方法も、ただ画面を録画する設定にしておけばよいだけなので、とてもシンプルで難しいことはありません。配信を始める直前に録画を開始しておき、配信が終了した後に録画を止めれば、すべての配信をしっかりと保存することができます。視聴者側が生配信の動画を保存する方法としては、基本的に画面を録画するアプリを使用した方法しか存在していません。したがって視聴者として生配信を視聴していて、どうしてもその配信を保存したいと思った場合には、画面を録画するアプリを使って動画を保存しましょう。

 

パソコンでのストーリー視聴と保存方法

f:id:ayanan012:20170501142825j:plain

パソコンを使ったインスタの利用の場合についての解説もしていきます。基本的にパソコンからではインスタのストーリーを使用することはできない設定となっているので、生配信動画を視聴することができません。そのためパソコンにおいてインスタグラムの生配信動画を視聴するためには、いくつかの作業を行なう必要があります。まずパソコンでインスタのストーリーを使用するためには、ブラウザの拡張機能をダウンロードしてインストールする必要があります。インスタのストーリー機能を閲覧可能にする拡張機能はとても簡単にインストールすることが可能で、スピーディーにパソコンにおいてストーリー機能を閲覧できるようにしてくれるのでとても便利です。拡張機能によって閲覧できるストーリーは、スマホでの視聴と異なり、相手に視聴していることが分からない設定になっているので、コメントなどの機能を使用することはできません。ですが反対に視聴していることが配信者に分からない状態になるので、自由に様々な配信を楽しむことができます。この機能を使用すれば、パソコンにおいて使用可能な様々な録画ソフトを使用して、簡単に保存することが可能になります。パソコンの画面を保存できるソフトは、機能が充実した有料ソフトから、手軽に利用できる無料のソフトまでがそろっているので、保存する目的に合わせて自由に選ぶことができます。画質なども細かく設定することができるので、パソコンにおいてインスタの配信を録画するのはとても効率的です。

 

まとめ

f:id:ayanan012:20170507123843j:plain

基本的にインスタグラムのライブ機能を録画する際には、オフィシャルの機能を使うのが一番簡単です。ですが生配信の画面を完璧に保存することが目的の場合には、スマホの画面を録画できるアプリを使用すると良いでしょう。より高いレベルで保存したい場合には、パソコンを使った保存方法もあります。

インスタグラムのハッシィタグ次第でフォロワーといいね!が増えるってホント?!

f:id:ayanan012:20170612173959j:plain

SNSとして絶大的な人気を誇っているインスタグラムですが、アカウントを作ってもなかなかフォロワーが増やせない、と悩んでいる方も多いでしょう。非常に多数の人が利用している人気サービスですが、投稿数もかなりの数となりますので、その中で自分のアカウントを目立たせるのは意外と難しいものです。もっといいねやフォロワーを増やしたい、そう考えているのなら、まずハッシュタグの使い方を、見直してみるのが良いかもしれません。

ハッシュタグの基本情報

f:id:ayanan012:20170612173933j:plain

インスタグラムは画像がメインのSNSですから、投稿の露出機会を増やすためには、ハッシュタグを欠かすことができません。ハッシュタグがついていれば、検索にも引っかかる機会が増えて、投稿を閲覧してもらえたり、いいねを押してもらえる機会も増えるでしょう。インスタグラムのハッシュタグは決まったワードだけでなく、自由な内容で設定が可能ですが、より多くの人にアクセスしてもらうためには、人気の高いワードを選ぶことが大切です。あまり検索されることがないワードを設定しても効果がありませんから、多くの人が検索をする言葉、注目を集めているトレンドなハッシュタグなどを、設定すると良いでしょう。また、ハッシュタグは最大で30個設定することができますので、可能な限り詳しく、画像の内容をタグで表現しておくことが大切です。写真に写っている被写体、撮影した場所や季節、イメージなどをハッシュタグに設定すれば、それだけ投稿を見てもらえる機会が増えるでしょう。人気の高いハッシュタグをランキング形式で紹介しているサイトを参照したり、専用ツールなどを使用すれば、注目度の高いキーワードをチェックすることができます。集客効果の高いキーワードを見つけて、効果的にハッシュタグを使いこなしましょう。

自分からアクションを起こす

f:id:ayanan012:20170517193845j:plain

ハッシュタグを設定し、継続的に投稿を行っているのに、なかなかいいねやフォローがもらえない、そんな場合には自分から、他のユーザーに対してアクションを起こしていくのも効果的です。他の人の投稿写真にいいねを送ったり、コメントをつけたりなどのアクションをし、交流を行なうことで、フォロワーの増加を目指すことができます。とくに、まだあまりいいねをもらっていない投稿に対していいねやコメントを送れば、相手の関心を引き、プロフィールページに来てもらえる可能性が高いでしょう。相手が自身のアカウントと同傾向のジャンルで活動しているユーザーであれば、プロフィールページを参照し、フォローをしてくれる可能性がさらに高まります。ファッションフォトをメインに投稿しているアカウントであれば、ブランド名などのハッシュタグで検索をして、ターゲットを選ぶのも良いでしょう。その他にも地域や写真の傾向など、自身のアカウントと関連性の高そうな投稿を選ぶことが、フォロワー増加の鍵になります。

ツールを使ってみる

f:id:ayanan012:20170510183921p:plain

フォロワーをたくさん集めたい、そんな場合には多数の投稿に対してアクションを起こしていくことが必要になりますが、全ての投稿をチェックし、ターゲットを絞り込んでいくのはなかなか大変です。手間を削減してより効率的にアクションを行なうためには、いいねを自動化するツールを、利用するのも一つの手でしょう。自動化ツールを使用すると、特定のハッシュタグを設定した投稿のみを選別し、自動的に相手に対していいねを送信することが可能です。また、いいね数によってもターゲットを絞り込むことができ、たとえばいいねが10以下の投稿にのみアクションをする、という設定も可能です。あらかじめハッシュタグといいね数の上限を設定しておけば、あとはツールが自動的に投稿を選別し、いいね送信を行ってくれます。なるべく早くフォロワーを増やしたい、効率的にアカウントを運営したいという方に、最適な方法だといえるでしょう。

まとめ

f:id:ayanan012:20170507123843j:plain

ハッシュタグを適切に使用すること、いいねやコメント機能を利用して交流を行っていくこと、これらをしっかりと行っていけば、自分の投稿へのアクセスを増やすことができます。しかし、アクセスしてくれたユーザーがフォローをしてくれるかどうかは、投稿写真の質や、プロフィールページの充実度によって決まるでしょう。投稿写真に魅力が感じられない、あるいはほとんど投稿をしていないという場合、せっかくプロフィールにアクセスを誘導しても、そのまま去っていってしまう可能性が高いといえます。逆に、写真が魅力的であり、継続的に投稿を行っているアカウントなら、アクセスしたユーザーは、フォローをして今後も投稿をチェックしよう、と考えてくれるでしょう。プロフィールページの魅力を高めるためには、投稿写真一点一点の質だけでなく、全体で見たときの統一感にも、こだわっておくことが大切です。バラバラな印象の投稿が複数あるよりも、ある程度統一感をもたせたほうが、アカウントの方向性やイメージがはっきりと伝わります。イメージを明確にすることで、ユーザーへのアピールを強めて、フォローを誘引することができるでしょう。

インスタグラムで大人気のハッシュタグを大公開!

f:id:ayanan012:20170612173933j:plain

インスタグラムを使っていて、「もっとフォロワーが増えたらいいのに」「もっと色んな人との交流が出来ないかな」と思っている方は少なくないかもしれません。そんな方におすすめしたいのは、ハッシュタグを上手に使ったコミュニケーションです。人気のあるハッシュタグを知っておくことで、自分の投稿につけても、またタグの検索をするにも、今流行っていたり自分の好きなものを探すのにとても役に立つこと間違いありません。ジャンルごとに、人気のあるハッシュタグを見ていきましょう。

世界共通ハッシュタグ

f:id:ayanan012:20170612173945j:plain

まず最初に世界共通のもので、これはタグというよりはメッセージに近いものですが「#follow」「#followme」などの、「フォローしてほしい」という意志を表すものです。「#follow4follow」「#followforfollow」「#followback」ならフォローしてくれればバックしますよ、になりますし、「#like」ならいいねが欲しい、「#likeforlike」「#like4like」ならいいね返ししてあげる、ということになります。お互いにフォロワーが欲しい、いいねが欲しいという場合にはwin-winな関係ができますし、趣味が合えば国を越えて友達にもなれるでしょう。日本語も同様で「#フォロー」「#フォロバ」などが一般的です。次に「#like」が「いいね」だったので日本人は混同しがちですが「#love」「#happy」などのもの。結婚式の写真や、家族・友達・兄弟・動物などが仲良く睦まじく写っているものが中心になります。ほほえましいもの、幸せそうなもの、ほんわかするものなど、ポジティブなものを見たい人が多く検索するタグですので、自分で投稿するときはこういったイメージのものをチョイスすると見た人に評価してもらえるでしょう。「#cute」「#pretty」も英語タグでは定番です。cuteが動物など、prettyが人間の女性や子供に対してのニュアンスですが、とくに英語の違いを意識する必要はありません。最近では「#kawaii」「#カワイイ」も立派に海外で通用しますので、かわいらしい写真や動画が撮れたときはこのタグを使って世界に発信してみましょう。

日本語ハッシュタグ

f:id:ayanan012:20170612173959j:plain

ここからは日本語のタグです。インスタグラムは若い女性中心ですので、やはり定番はファッションのタグ。「#コーデ」「#本日のコーデ」などは着ていく組み合わせの参考になるため、非常に検索数の多いタグとなります。それ以外にも「#プチプラコーデ」「#デニム」など、実用的なタグをつけることで注目を集めることができるでしょう。メイクタグもファッションと並んで検索数の多いカテゴリです。「#メイク」「#今日のメイク」はもちろんのこと、「#プチプラコスメ」「#メイク動画」など、やはりすぐに役立つ情報が人気となっています。とくにメイク動画は注目されやすいため、いろいろな人の動画を見るもよし、自分で自信のメイク術をアップするのもフォロワーやいいねを獲得できるため良い手段です。ダイエットも女性の大きな関心ごとですから、「#公開ダイエット」「#痩せたい」などのタグが人気です。とくに公開ダイエットは自分の体重などを刻々報告することでモチベーションの維持にもつながるため、思い切って始める人が増えています。ダイエットとは真逆になりますが、グルメも相変わらず人気ジャンルです。「#パンケーキ部」「#炭水化物倶楽部」など、いわゆる「飯テロ」と言われるほどの魅惑的な投稿はいいねをもらいやすいため、外食時などには食べる前に投稿を考えてお店を選ぶのも楽しみの一つです。ヘアカットも見た目にわかりやすいため、「#ビフォーアフター」などのタグで非常に注目されます。ざっくりと髪を切る前や、染めたりウィッグをつけるなど大きくイメージを変えるときにはビフォーアフターを撮っておくと良い素材になるかもしれません。旅行もまた、インスタ映えするテーマです。観光地に行けばインスタと関係なくとも写真を撮りたくなるものですから、旅行に行った際には撮った写真の中から「#旅の思い出」「#女子旅」など、人気のタグを使ってみてもらうようにしましょう。ネイルもまた、インスタ投稿に非常に向いたテーマです。キレイなネイルをしていても、なかなか他人の手指をじっと見つめる機会は生活の中でないものです。インスタならはっきりと細部までわかるため、「#ネイル部」「#自分でネイル」など、ネイルに興味のある人が集うようなタグ付けが人気の上位となっています。

まとめ

f:id:ayanan012:20170612174047j:plain

インスタ上にはものすごい数の写真・動画がつねに投稿され続けています。自分が見るにしても、自分の投稿を見てもらうにしても、ハッシュタグを上手に利用することで何倍も楽しむことができるのです。どんなタグが人気なのか、その時々のトレンドをしっかりと把握して、充実したインスタ利用をしていきましょう。

ハッシュタグを使ってインスタグラムでの交流を増やそう!

f:id:ayanan012:20170518204528j:plain

インスタグラムは写真を撮って自分のページで投稿をするソーシャルネットワークで、世界中で人気になっているものです。スマートフォンを始めとする機器から写真を撮って掲載するもので、その写真を見て気に入った写真や気になる写真、投稿などにそれぞれがいいねを押したり、コメントをしたりできます。自分の気に入った写真が多く掲載してある人のページをフォローすることもでき、フォローするとその人が新しく写真をあげたり、投稿をすると、ホームのページに優先的に上がってきて、投稿をいち早く確認することができます。いいねやコメント、フォロー数が多ければ多いほど、信頼度があがりますし、閲覧者が多いということになります。ブティックや美容室、小売店やいろいろな商売をされている方のインスタグラムはこのフォロー数、いいね数、コメント数が実際の商売に大きな影響となることもあるので、上手に使うことで、売上向上につながってきます。

 

ハッシュタグの意味とは?

f:id:ayanan012:20170518204557j:plain

インスタグラムを利用している人たちは皆、いいね、コメント、フォロー数が多くなるようにいろいろな工夫をしています。これらの数をあげるためにはいくつかのポイントがあります。ハッシュタグを使って増やすことがとても効果的です。これは、その写真投稿に関連するキーワードをハッシュタグの後に記載することで、そのキーワードごとのページにくくられるというものです。この最大のメリットは、そのキーワードに興味のある人たちが自分の投稿を見る確率が高くなるということです。例えばサッカーグッズを販売しているショップがサッカーボールの写真を載せ、ハッシュタグでサッカー、少年サッカー、サッカーグッズ、サッカーボール、人気サッカーボール、プロ仕様サッカーボール、〇〇大会公式サッカーボール、使いやすいサッカーボール、カラフルサッカーボールなどサッカー、サッカーボールに関連するキーワードをたくさん載せます。そうすることで、そのキーワードに興味を持っている人がタグ検索をしてそのキーワードを入れると、そのキーワードがタグ付けしている写真だけのページになり、そのなかなかさらに興味のある写真を閲覧することになります。

 

具体的なハッシュタグを使おう

f:id:ayanan012:20170518204720j:plain

タグは多ければそれだけたくさんのページで掲載する確率が高くなりますが、あまり関係ないタグ付けをすることが多いと逆に信頼されず、いいねやフォロー数は増えません。適度な数のタグ付けすることが効果的です。また、タグ付けする内容は、サッカーなどの大きなくくりも大切ですが、より具体的なキーワードにすると、ページの写真投稿数が減るので、自分の投稿にたどり着く確率が高くなります。たどり着く確率が高いということは、いいねやフォロー数が増える確率も高くなることにつながります。サッカーよりも少年サッカーにすれば、少年サッカーに興味のある人が検索することになるので、他のサッカーファンなどは見ることがありません。

 

世界の人とつながることも!

f:id:ayanan012:20170518204742j:plain

タグ付けを細かい内容のキーワードにすることで、世界中の閲覧者の中の自分と同じものに興味を持つ人につながることができます。また、閲覧者が日本だけではなく、世界中の人となりますので、日本語で書くことはもちろん大切ですが、英語や別の国の言語でもキーワード入力することで、世界中の人と繋がる可能性も高くなります。ハッシュタグと共に重要な要素はやはり写真です。閲覧者は基本的に写真で自分の見たい投稿を選びます。写真で興味がそそられないものは、どんなキーワードをタグ付けしても閲覧者は増えず、いいね、コメント、フォロー数も増えることはありません。キーワードに沿ったもので興味をそそるような魅力的な写真を載せることが大切です。先程のサッカーボールを売りたいお店であれば、そのサッカーボールの写真だけではなく、サッカーボールをメインに、そのボールでサッカーを楽しむ子供たちをバックにボカシて入れたり、ボールと一緒にスパイクを載せるとキーワードでボールの事だけでなく、スパイクのキーワードもタグ付けすることができます。

 

まとめ

f:id:ayanan012:20170518204813j:plain

このように、そのものだけでなく、関連するいろいろなものと素敵な写真を撮影し、投稿することで、タグ付けできるキーワードがいろいろと広がってきます。写真のテクニックも重要な要素で、綺麗でおしゃれな写真であれば写真だけで閲覧者が増えますし、キーワードに綺麗な写真、といった写真そのもののテクニックなどをタグ付けすることで、違った視点に興味を持つ人たちに見てもらえる可能性が高くなります。お店の場合はキーワードに自分のお店の名前も入れることをおすすめします。お店の名前でタグ付けすることで、そのお店のページができることになり、最初は投稿が少なく、閲覧者が少なかったとしても少しずつ増え、商売とは関わりのない写真であっても、お店の人が投稿しているお店の日記的な要素であげることができ、他ジャンルに興味を持つ閲覧者が新規で自分の投稿を見る可能性が高くなり、新規顧客となる可能性もあります。

 

参考記事はこちら

インスタグラムのストーリー機能を攻略しよう!

f:id:ayanan012:20170517193615j:plain

インスタでは2016年より非常にユニークな機能が追加されました。その名も「ストーリー」という機能です。この方法を用いて投稿した写真や動画は、スライドショーのようにして見ることが可能です。さらに24時間が経過すれば、自然と投稿が消えるようになっているのがポイントです。最終的には全て消えてしまうというこの機能は、いったいどんなシーンに使用したらいいのでしょうか。

 

集客にも使える

f:id:ayanan012:20170517193654j:plain

まず、新しく開業またはリニューアルを行ったお店の宣伝、会社の記念パーティーやライブなどの告知など、集客ツールの1つとしておすすめです。フォローし合っている方々に対しイベントの24時間前に、その準備やリハーサルの様子、メッセージ動画などを投稿します。ビジネスだけではなく、もっと身近なところであれば結婚式の幹事を行う立場の方にも重宝していただけることでしょう。ライブが中心であるアーティストさんや、タレントさんなどのアカウントをフォローしていただくとこのストーリーへの投稿がとても上手です。参考になること間違いなしなので、この機会に覗いてみるのもいいかもしれません。このように、イベントやビジネスで使用することも新しい交流のきっかけをもたらすかもしれません。インスタを利用する楽しみの1つとなります。

 

どういう時に使うのか?

f:id:ayanan012:20170517193722j:plain

もう一つ、おすすめの使用方法として、掲載するまでもない写真たちの存在です。例えば微妙に違うけれど似たような写真が何枚もあるという場合、全て掲載してしまうとアカウント画面が同じような写真だらけで観覧しにくいという状態になるかもしれません。それをこの機能を使用することで、まさに1つの作品のようにぐっとまとめていただく事ができます。そのことから、フォロワーに対するアカウント画面の見栄えもとても良くなることでしょう。この事も含めて、この機能を使用するのに向いているシーンといえばまず1番に旅行が挙げられます。実際に旅行に出かけた写真を掲載している方は非常に多いです。おそらくスマホの画像フォルダは一気に増えるであろう旅行は、その中から綺麗に撮れている写真であったり、メインとなる写真は普段通りの投稿を行います。それ以外の、ちょっとした景色や似たような写真に関して、まさに出番です。投稿することによってスライドショーで写真や動画を見ることができます。旅行出発の様子から観光地、お宿の様子など1日の流れがはっきり分かるというメリットがあります。まさに旅行と相性ピッタリの機能です。

 

トーリーのポイントとは?

f:id:ayanan012:20170517193805j:plain

それだけではなく、時系列がポイントとなるシーンに関しては重宝していただけるはずです。例えばクッキングやアート作品の完成までの流れを掲載したい場合にも、スライドショー形式のこの機能はかなりおすすめです。そして、インスタといえばカラフルでアートチックな写真であったり、ちょっと工夫を施した写真たちに注目が集まります。ぜひ投稿する前に、写真を楽しみながら加工してみましょう。もちろん、普通の投稿と同じで文字も入れることができます。動画や写真を簡単に投稿するのも楽しいですが、お洒落な1つのストーリーに仕上げてみることで新しいフォロワーさんがやってくることもあるかもしれません。さらにこの機能に関しては普通の投稿よりもかなり自由に設定できる部分があります。例えば、フォロワーさんの中でもさらに公開する相手を限定することができます。ある特定の方々とだけ共有したい場合や、リポストや他のSNSへ共有されないようにしたいという場合、いいねやコメントの数をあまり気にすることなく気軽に投稿したい場合にはとても便利です。もちろん自分自身でこの機能を使用し作品を掲載するのもおすすめですが、投稿している方の作品を見る事もまた楽しんでいただけることでしょう。先ほど挙げた通り、旅行やクッキング、アート作品は多くの方が掲載しています。それだけではなく、とても手の込んだ作品たちも見ることができるので、アカウントを全体へ公開している方へ投稿を検索していただくのもおすすめの方法です。

 

どのように作品を探すの?

f:id:ayanan012:20170517193845j:plain

では、どのようにしておすすめの作品を探すことができるのでしょうか。インスタで掲載したという事を、ツイッターで宣伝している方も実は多いのです。また驚くような写真は他の方々によってSNSで宣伝されているという事も珍しくありません。そのため、インスタと相性の良いSNSとして、まずはツイッターの検索画面を開いてみましょう。そこへ「インスタ ストーリー」で入力していただくと、いま話題になっている投稿を検索することができます。同じようにGoogleで検索していただくのも良いでしょう。そして、24時間という短い時間限定ではありますが、ストーリーに関してだけは足跡が残るようになっています。覗いたことを知られたくないという場合には注意するようにしましょう。

 

 

まとめ

このように、投稿する側も観覧する側もとても楽しんでいただける機能がストーリーです。有効的に使ってインスタグラム生活をより良いものにしていきましょう?